狭い
2007年7月18日あの人と一緒だと 調子が狂う。
最近 そんなことがわかった。
いないほうが 調子がいい。
こんなんじゃだめだ。 自分との闘いです。
最後のお客さん 新入社員のときに 足入れ失敗してしまった人だった。
クレームってわけじゃないけど個人的に忘れられない人で
その後も何回か買ってくれてるんだけど いつも緊張で。
この日も 今履いてる靴が痛い って店に入ってきて
いろんな修理箇所を伝えて、時間がかかることを伝えて
靴の特性を伝えて 丁重に丁重に 隙を見せないようにした。
結局1足買ってくれることになって、でも取り寄せになって。
最後に 靴が好きなんです ここの靴が好きなんです っていってくれて
あたしのことも覚えててくれてて、2年前の話を少しして
最後に 「ありがとう」といって帰っていった。
なんか 初心にかえった というか なんか感動した。
固いお客さんの心を溶かすことができた感動。
1足売れたら 日割り予算達成だったけど なんかそれ以上のものを得られた気がする。
そんな感じで 早番あがろうとしてたら 店のTELを使って高島屋っ子から電話。
いろいろあったから飲みに行こうって。
なんかそのまま家に帰りたくなかったから 即おっけい。
しかも店を出ようとしたらひよこさんが店の近くでこっちみててびっくりして
8時から接待 というか食事で一丁にいくからって寄ってくれた。
タリーズでちょっとだけお茶して ひよこは一丁 あたしは三番街のシースーに。
シースーを食べながら仕事 恋愛 いつもたらたら話して ホントいい友達だ。
飲みにいきたいなってなんとなく思ったら 電話かかってくれるし
基本的に適当で断らないし 今は あたしは彼女が大好きだ。
なんか 悪くない1日だった。
コメント