信州会合
2006年11月28日やっすーみー!
いつも自分が仕事なのに 人が仕事行くのを見送るのは
なんとも 布団が心地よい。
布団の中でごろごろごろごろして でも洗濯をしなきゃいけない衝動に駆られ 起きる。
そして出かける準備。
そう、かねてから遊ぼう遊ぼう遊ぼう今何してる明日休み遊ぼうと
言い続けてきたいわぽんと ついに休みがあった。
互いにサービス業だからね。なかなか思うようにあわせられないし。
結局ぞえとぴといわぽと4人で飲むことにー。
で、 17時30分にビックマン前。
ちょっと早くついたから紀伊国屋で雑誌を物色してたら
mixiで監督が言ってた和み屋が表紙になってる「大阪人」を見つけた!!
しゅごい。 監督さん いい味出してんなー。
ホント 素敵な空間だもん。 最近行ってないし ぜひ足を運びたい。
そんな風に思ってたらいわぽんから電話。
どうやらあたしはビックマン(仮)くらいの別の画面のあたりで待っていたようで。
微妙に間違ってた。 未だ都会に慣れてない。
もつが食べれないといういわぽんの言葉を受け止めつつ もつなべやへ。
まぁ 乾杯しつつ食べつつ飲みつつ話しつつ。
仕事の終わったぴも合流して 大学時代の話にも華が咲く。
ぞえなんか信大じゃないのに 当たり前ながら全然違和感なし。
すごい 不思議な出会いだなぁとつくづく思った。
なおちゃんがいなかったらいわぽんにも会わなかっただろうし
いわぽんと会わなかったらぞえやためっちとかいろんな人とも会えなかったわけだし。
ホント おもしろい人達に出会えてよかった。 うん。おもしろすぎる。
他の人の近況もききつつ、次も近いうちに集まりたいもんだねなんて
ふわふわした言葉を交わしつつ 「次の日仕事」という思いに負けて帰りました。
成長したなぁあたしたち。
ぴとまたふらふらと帰り ヨーグルトとかおにぎりとか買って
家に着くないなや ばったり倒れた。
ケータイの充電がなくなったせいで不快な思いをしたりさせたりしたけど
眠気には勝てないよね。
ふぃー
コメント