うぅう

2005年11月26日

昨日のミスを主任に報告。

死ぬほど怒られた。
自分のミスはホント自業自得、というか何かがおかしかった。

いいわけのしようもないし、ただただ項垂れるだけ。

しんどかった。 最終的には優しい言葉もかけてもらって涙した。

暖かい目で見守られていることも実感したけど
やっぱり責任の重大さっていうことを噛み締めた。

目が腫れてぼんやり、でも気を引き締めなきゃって思いつつ仕事。

しんどいなか、顧客様が来てくださって別の接客が終わるまで待っててくれた。
ホントにホントに救われた。 あたしを待っててくれる人もいるんだって。

少しだけ浮上し働いていたらまた嬉しい人が。
補色を終えて売り場に戻ったらこっちをガン見してる2人。

こころちゃんとその友達が遊びにきてくれたのだ。

なんか涙出そうになった。
やっぱり長野っ子を見ると気分が和むなぁ。
ちょうど休憩に入るとこだったからタリーズ行ってお茶して。。。
ありがとう。


こころちんと別れて残り30分。やっと一日が終わる。。。

と、

思いきや、 おばあさんに呼ばれる。

その人は何を隠そう大クレーマー。

あたしが入社する前に靴を買って、めちゃ痛くなって不良だなんだって
無理難題を言いまくって百貨店、本社を巻き込んでの大事になった人。

・・・・・その不良だと叫びまくった靴(実際不良ではない)を履いたらまた足が痛くなったと。
中の水のインソールのせいで痛くてそれをはずしたら、さらに痛くなったと。

ものすごい剣幕で収拾がつかない。

あー


革を柔らかくするといったら靴の形が壊れるだろうと。
履いて帰らなきゃいけないから今すぐなんとかしろと。


殺意。    いや、抑えた。


また主任と店長、バイヤーを交えて会議。

結局無料で市販の中敷を入れて対応した。

しゃべるだけしゃべって帰りはかなりご機嫌で帰っていった。

おそらくやつは、また戻ってくる。

次きたら即返金で。   

もぅ散々だった。


明日は・・・明日はいいことあるといいな、ってかいい日にしようと思う。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索